TwoGate

NEWS

Kaigi on Rails 2025 へ参加する学生向け旅費支援プログラム『Students on Rails』の募集を開始

株式会社TwoGateはRuby on Railsの国内最大のカンファレンスである、「Kaigi on Rails 2025」にSilver Sponsorとして協賛し、学生参加者向けの旅費支援プログラム『Students on Rails』を提供します。プログラムに応募、選考された学生の方には、参加チケットおよび交通費と宿泊場所の提供をおこないます。

Kaigi on Rails 2025について

Kaigi on Rails 2025は、2025年9月26日(金)、27日(土)の2日間、都内のJPタワー ホール&カンファレンスで開催されるカンファレンスで、2セッションを2日間通して開催されるカンファレンスです。Railsを活用している企業やサービスのエンジニアが、テクニカル面とビジネス面での活用をトピックとして発表します。認知度の高いサービスの裏側など、肌感を感じられるカンファレンスです。

Kaigi on Rails 2025 公式サイト

Students on Rails への申込み方法

提供プログラムの内容

・Kaigi on Rails 2025の「学生チケット」の無償提供 ・遠方の方への交通費支援と宿泊場所の無償提供(特急、新幹線、航空機は領収書の提出必須)   ※会場最寄り駅までの移動時間が片道1時間30分以上あるいは往復の交通費に5,000円以上掛かる日本国内に在住の学生。

スケジュール

・8/15(金)応募受付オープン ・8/29(金) 23:59 応募締切 ・9/1(月)〜9/5(金)採択者発表通知 ・9/26(金)Kaigi on Rails 2025 1日目 (宿泊提供日) ・9/27(土)Kaigi on Rails 2025 2日目

応募締切:8/29(金)23:59まで

応募フォームはこちら

本プログラムに関するご質問は [email protected] までご連絡ください。

TwoGateのエンジニアが1セッション登壇します

このたび、179件のプロポーザルの応募から、TwoGateからは取締役CTOの奥本のセッションが採択され、下記の内容で登壇します。

『2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術』

【登壇者】取締役CTO 奥本

CI/CD 環境が高速であることは、開発物の品質を維持しながら高速に成果をユーザに届けることを可能にします。CI/CD 環境が遅いと、失敗に気づくのも遅くなり修正サイクルはどんどん長くなっていきます。特に我々のプロダクトを提供しているライブイベント業界においては、イベント当日に万一問題があれば、本番環境への即時修正対応が求められるため、CI/CD の速度は開発体験だけではなく、ビジネス価値にも直結しています。 本セッションでは、Rails アプリケーションの rspec を 2 分台で 1500examples 以上を完走させるために、並列実行による工夫を中心に、CI/CD 実行環境の高速化をどのように試行錯誤したかを紹介します。

株式会社TwoGateについて

TwoGateでは、長期インターンシップ制度をはじめ、短期のハッカソン型インターンシップTwoGate Dev Campの開催、未踏ジュニアへのスポンサー等、プログラミング技術に早期から取り組む学生さんを支援する活動をおこなっています。

【TwoGateとRubyとの関わり】

TwoGateではいくつものプロダクトを開発・運営し、サーバサイドは全てRubyで開発しています。

コンサートツアー・フェス・イベント会場用のオリジナルアプリcaravanでは、 決済や受け取り方法が選べる物販事前予約システム機能をベースに、ガチャやくじなどのゲームコンテンツもご希望に応じて提供しています。イベントでは同時に多数の決済がおこるためシステムやサーバーの負荷が一気に上がります。この処理の中枢をRubyが担っており、これまで様々なイベントでの大量の同時接続を処理しています。

また、エンタメ業界に特化したファンコミュニケーションアプリの公式アプリを開発・運営しているCRAYONでは、多彩な機能を搭載しています。Creepy Nuts様やカジサック様もご利用いただいているCRAYONのサーバーサイドもRubyで開発しています。 本社所在地:東京都世田谷区代田5-13-8 代田フラット101

代表者:代表取締役 小林輝紀

事業内容:iOS, Androidアプリの開発、提供。ECサイト構築・運用支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ。

URL:https://twogate.com

株式会社TwoGate 広報担当 根津 お問い合わせ窓口:https://form.run/@twogate-contact